2024/12/09 00:25

【CBDオイルの量、どうやって決める?】

こんにちは、イーサンの竹尾です!

愛犬にCBDオイルを試してみたいけど、どれくらいの量を与えたらいいか迷いますよね。

今日はその疑問にお答えしていきます。



まずは「目安量」を基準に

              

CBDオイルを始めるときは、体重1kgあたり0.5mgを基準に計算してみましょう。例えば、体重6kgのワンコだと6×0.5=3mg。

イーサンのCBDオイルでは1滴に0.6mg含まれているので、1日5滴が目安量になります。(商品の化粧箱に記載してます!)

計算がわからない方は「体重・使用目的」をDMやメールで送っていただければ、目安量をお伝えします!お気軽にどうぞ♪




目安量を与えてみて様子をチェック

目安量を1週間試してみてください。その後、以下のポイントを観察してみましょう。

  • 改善している? →その量で続けてOK!
  • 変化がない? →少し増やして調整しましょう!

次の増量目安は、体重1kgあたり0.25mgずつ。1週間ごとに様子を見ながら、最大で1kgあたり2.5mgまで増量できます。




個体差があって大丈夫

例えば、イーサンの看板犬「カラ」は疾患がないけれど、目安量の2倍を与えています。寂しがり屋さんなので、留守番の朝と寝る前に与えてリラックス。

てんかんの子には、目安量ではなく体重1kgあたり2.5mgから始めることを推奨しています。(1日分を2回に分けて与えます)




あせらずじっくり続けることが大切

CBDオイルは、すぐに効果が現れないこともあります。効果が見えなくても、すぐに諦めず、一定期間続けて様子を見てみてくださいね。




【まとめ】

CBDオイルの量は、ワンコの体重や性格、目的に合わせて調整することがポイントです。


  • 目安量はあくまでスタート地点
  • 効果が出る量は個体差がある
  • 焦らずに、少しずつ調整しながら続ける

計算が難しい場合や疑問があれば、いつでもご相談くださいね!ワンコにとってピッタリの量を一緒に見つけましょう♪

それでは、また次回お会いしましょう!竹尾でした😊


Instagram→ https://www.instagram.com/p/DCd3K3Az2_Z/?igsh=MW9tZWo2Y25qbnZyeQ==